大学生活 【医学生がぼやく】医学生のリアルはこんな感じですっていう話 みなさんこんにちは、医学生の寝言です。 巷で医学生というと 「頭いいのね」だったり 「すごいねー」といった言葉をいただきます。 僕も医学生になる前までは 「医師の卵である医学生はしっかり者に違いない」という印象でした。 実際の様子はどのよう... 2024.09.07 大学生活
努力 好きなことしか頑張れない人があらゆることに努力できるようになる方法 皆さんこんにちは、医学生の寝言です。 僕は昔、好きな事しか頑張れず、嫌いなことは怠けてしまうという性格でした。 僕は、そんな自分が嫌いでした。 やらなければいけないとはわかってはいるんだけど、怠けてしまう。 テスト勉強しないといけないんだけ... 2024.07.19 努力受験勉強筋トレ
努力 あなたが筋トレを継続できない原因と継続のための3ステップ 「痩せたくて筋トレ始めたけど、全然続かない」 「筋トレしたいけど、時間がなかったり、疲れて全然できない」 筋トレを始めようとして上のような悩みを抱える方多いのではないでしょうか。 しかし、筋トレが続けられない原因と解決法を知ることで簡単に筋... 2024.07.15 努力筋トレ
努力 【マインドセット】努力が出来る人間になる方法 みなさんこんにちは、医学生の寝言です。 皆さんは何か他人より秀でたものを持っていますか? 僕は、基本的に何もできない凡人ですが、一つ他人より秀でたものがあります。 僕は努力の才は他人より秀でています。 一番代表的なものを上げると、僕は高校に... 2024.07.11 努力
受験勉強 【すぐできる】怠け者が勉強できるようになる方法 みなさん、こんにちは医学生の寝言です。 突然ですが、勉強好きですか? 僕は嫌いです。(´;ω;`) しかし、テストや受験のためにやらなければならない場面が出てきます。 そんな時、皆さんはしっかり勉強できていますか? 気づいたら、ゲームやYo... 2024.07.08 受験勉強
未分類 医学部の勉強って量より質だよねって話 いやー最近は暑くなってきましたねー。 先日初めて、試験に落ち、暑くなってきた日々とは裏腹に冷や汗をかきました。 まあ、再試で受かったので留年はしないんで、まだよかったのですが(-_-;) しかし、試験にはできれば落ちたくないもの。 今回、試... 2024.07.07 未分類
大学生活 大学は友達が作りづらい。現役学生がその悩み解決します。 つらいつらい大学受験を乗り越え、大学生活が始まりました。 楽しい生活にワクワクしながら、大学生活をスタートしたと思います。 僕も同じような気持ちで大学生になりました。 しかし、この時期僕はある問題を抱えていました。 それは、 友達が全然でき... 2024.05.06 大学生活
受験勉強 「永遠の疑問」授業は聞くべきか?内職はすべきか? 皆さんは、授業中内職はしていますか? (内職とは授業中その授業と関係ない勉強をやることを言います。 例えば、数学の授業に英単語をやるなどです。) 僕の学校の先生はほとんど全員以下のように話していました。 「内職をする奴は卑怯だから、落ちる」... 2024.04.08 受験勉強
バイト 個別指導塾バイトってどうなの?いい塾の選び方は?塾バイトはやっぱり大変? 大学生のバイトで一番に思いつくのが、指導塾でのバイトです。 特に塾の中でも個別指導塾が多いと思います。 塾のバイトというと、子供の成績が関わるものですので、以下のような疑問が生まれると思います。 授業の準備とかで大変なのでは? いいバイト先... 2024.03.26 バイト大学生活
ゲーム 「イーフト」あの、ゴミゲーがクソ面白くなっていたんだがwwwwwww 皆さんはイーフト、またの名をウイイレというゲームを知っているだろうか。 実際にプレイしているという人も、名前だけは知っているという人も様々な人がいることでしょう。 僕は、ウイイレ2020をもって、引退していました。なぜかって…… 「このゲー... 2024.03.24 ゲーム