誕生日の友達になんていうのが一番いいんだろう。

ネタ

皆さんこんにちは、勉強嫌いの医学生です。

皆さんは誕生日の友達になんといっていますか?

僕は何も考えず

「おめでとう」と言っています。

しかし、最近考えてしまうことがあります。

「おめでとう、、、、、

つまらん!!

僕はつまらないと思われたくありません。

そこで今回、誕生日になんていうのが正解なのかを考えてみます。

おめでとう以外の言葉

まず、おめでとう以外にどんな言葉があるのかをAIに聞いてみました。

以下太字Copilot引用

1,「誕生日おめでとう!この一年も最高の一年になりますように!」

これ、おもんないね~。

なんならちょっと恥ずかしいまでありますね。

この一年も最高の一年になりますように!

特にここが少し恥ずかしいですね。

これは外国人がアンビリバボーの日本語吹き替えの声優が言っていたら許せますが、

純ジャパが言ってたら殺意がわきます。

これは使えません。

2,「生まれてきてくれてありがとう!これからも素敵な瞬間をたくさん迎えられますように!」

これはおもろい。

最高すぎる。

イタすぎてもはやイタクない。

イタイ通り過ぎてめちゃくちゃおもろい。

生まれてきてくれてありがとう!

「お前のために生まれたわけちゃうねん!」

というエセ関西弁の突っ込み待ちのお祝いです。

もし、あなたの誕生日0時01分に

「生まれてきてくれてありがとう!これからも素敵な瞬間をたくさん迎えられますように!」

これが送られてきたらどうしますか?

一瞬寒気が襲った後に笑いがこみあげてくるでしょう。

これはめちゃくちゃおもろいからアリです。

3,「今年はどんな冒険が待っているかな?一緒に楽しみにしているよ!」

これは、逸材すぎる

誕生日に多くの人からおめでとうというメッセージが来る中で

これが来たらその人をラインのお気に入りにすること間違いなしです。

「冒険なんて絵本とアニメとゆだぼんからしか聞いたことないよ」

と思って絵本を読んでわくわくしたあの日のことを思い出して心がほんわかするかもしれません。

異世界転生もののアニメを見たときの感動を思い出すかもしれません。

ゆだぼんの「人生は冒険や!」を思い出して不快な気分になるかもしれません。

こんないい思いができるのです。

最高の誕生日コメントかもしれません。

しかし、一ついただけないところがあります。

それが

一緒に楽しみにしているよ!

ここです。

これをあなたが送ってきたとしたら

「なんでお前みたいな身長150センチしかなくて足腰弱くてもやしみたいなくせにいっちょ前に飯は食うやつと一緒に冒険に行かなきゃいけないんだよ」

と思います。

もし送ってきた人が大谷翔平であればかなりうれしいですが、

燃費の悪いもやしから来たとしたら一気に最悪のメッセージになります。

ここが唯一の欠点です。

それ以外は完璧です。

4,「大切なあなたにとって、この一年が笑顔と幸せでいっぱいになりますように。」

これは、関係性によって意味が全く変わってきますね。

少し仲のいい友人くらいの関係性であれば「ちょっとふざけてるな」くらいになるでしょう。

しかし、めちゃくちゃ仲がいい友人、よっ友くらいの関係性、まったく仲の良くない女子に送った場合

「狙われてる⁉」となってしまうでしょう。

なので、もし相手の誕生日に「私はあなたを狙っています」

という旨を伝えたいわけではない場合やめておいた方がよいでしょう。

5,「今日だけは、自分をたっぷり甘やかして、特別な日を思いっきり楽しんでね!」

これは、キモイね笑

僕はこの文章を読んで一つ気づいたことがあります。

たっぷり”と”甘やかす”は併用してはいけないということです。

僕には女子高生に40歳の禿げ散らかしたおじさんがにちゃぁと言っている光景が思い浮んでしまいます。

「((*´Д`)ハァハァ)今日くらい、自分をたーっぷり甘やかしなよ~💛(ニチャァァ)」

みたいな感じです。

きもいので女子送るのは絶対に禁物です。

男子に送るにも「特別な日を思いっきり楽しんでね」

これが結構キモイです。

うっせぇ!お前に言われんでも楽しむわ!

となってしまうかもしれません。

これはキモイと思われるの覚悟で送った方がいいでしょう。

僕なりに考えてみた誕生日にかける言葉

AIに聞いた中でもっともよかったと思うのは

「今年はどんな冒険が待っているかな?一緒に楽しみにしているよ!」

これです。

この文章を分析してみると

微妙にくさい文章はイラついたり嫌悪感を抱いてしまいますが、振り切っていると面白いということが分かりました。

「今日だけは、自分をたっぷり甘やかして、特別な日を思いっきり楽しんでね!」

ただこれのようにニチャァ系だと気持ち悪いのでダメなことが分かりました。

この結果をもとに僕なりにほどよい言葉を考えてみました。

例えば相手が11月が誕生日だとしたら

「Hey!my best friend、また今年も君の笑顔でみんなを幸せにしてくれたまえ。あ、そういえば君は11月が誕生日だよね!10月10日の理論でいくと、君はコスプレえ〇ちで生まれたんだね!」

これはどうでしょう。

さすがにきもすぎるかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました