みなさんこんにちは勉強嫌いの医学生です。
突然ですが、素直な子は成績が伸びやすいというのを聞いたことはありませんか?
実際に、素直な子は成績が伸びやすいです。
しかし、この言葉を聞いても実感がわかずに聞き流してしまいがちです。
これは非常にもったいないです。
素直を意識するだけでも成績は伸びやすくなります。
今回は、なぜ素直な子は成績が伸びやすいのか
素直を勉強に取り入れる方法などを解説していきたいと思います。
目次
素直な子はなぜ成績が伸びやすいのか
素直な子はなぜ成績が伸びやすいのか
ズバリ!先生の話をよく聞くからです。
これを聴いて先生の話を聞くのは当たりまえでは?
と思う人も少なくないと思います
しかしながら、これができる生徒というのは意外と少ないです。
先生が効率の良い解き方を教えてくれたのにも関わらず、我流でやってしまう生徒は結構多いです。
また、先生を舐めており先生の話を全く聞かず、我流で勉強するという生徒もいます。
これは頭がそこそこよい生徒さんに多いです。
これらの生徒のほかにも色々な勉強をする生徒さんがいて、先生の話を素直に聴くことができる生徒は本当に一握りです。
先生は最もミスが少なく早く解けるスタンダードな解き方を教えてくれます。
つまり、先生が推奨する解法で勉強するのが、最も点数を伸ばしやすいです。
このように、素直に先生の話を聞けることは点数の伸びに大いにかかわってくるのです。
素直に話を聞けることのほかの利点
素直な子の利点は、効率の良い勉強ができるということ以外にもあります。
ほかの利点としては以下の二つがあります
- 先生がより教えたくなる
- 我流の勉強を避けられる
先生がより教えたくなる
僕自身塾の講師をしていて、素直な子に対しては無意識に丁寧に教えているなということを時々思います。
先生や講師のほとんどは贔屓などはせず、平等に教えることを心掛けていると思います。
しかし、どうしても私たちも人間なので生徒の態度によって教えるやる気が無意識に変わってしまいます。
少し、イメージしていただくとわかると思います。
- Aさんは自分の言うことに対してうんともすんとも言わない。また、自分が教えたことを全く実践してくれない
- Bさんは自分の言うことに対して、相槌を毎回打ってくれる。また、自分が教えた通り勉強してくれる
AさんとBさんどちらを教えたいと思いますか?
おそらくBさんだと思います。
相槌を打ってくれるとこちらも話しやすいです。
自分が教えたことをそのまま実践して、問題が解けるようになると教えてよかったと思います。
もっと教えたいと思います。
Aさんのようなに相槌を打ってくれないと聞いてるのかな?と不安になります。
自分の教えたことを実践してくれないと、教えても意味ないじゃん。
勝手にやってくれと思います。
また、僕はBさんのような生徒には無意識にプラスαのことを教えることがあります。
教科書に載ってないより効率の良い解き方や学校では習わない問題へのアプローチの仕方などです。
学校では、中間層に合わせて教えるためこのような知識は塾でしか習うことができません。
塾でも教えることが必須というわけではないため、Bさんのような生徒が困っている時にさらっと教えることが多いです。
また、困っていれば勉強法などのアドバイスもします。
Aさん、Bさんどちらに対しても成績が上がってほしいと思っているのでどちらの生徒からでも聞かれれば相談に乗ります。
しかし、勉強法に関する質問は難しく僕自身もそこまで受けたことはありません。
というのも勉強法に関しては以下の二つの問題があるからです。
- 人によって適切な勉強法が全然違う
- 自分の勉強法が間違ってるかどうかは、結果が出てみないとわからない。
しかし、生徒によってはこういう勉強をした方がいいというのが先生にわかる時があります。
そのようなときにAさんのような生徒だと、どうせ聞いてくれないんだろうなという思いから教えることが億劫になることがあります。
Bさんのような生徒だと、とりあえず助言してみようという気持ちになります。
先生からの助言が必ずしも有用とは限りませんが、この助言で大きく成績が伸びることがあります。
僕自身も、塾で新しい勉強法を学びました。
コツコツ暗記をするのが僕の勉強のスタイルでしたが、先生から君は一つのことに対する集中力が高いから一気に暗記する方がいいといわれました。
それを実践したところ暗記の効率が急激に上がりました。
勉強法は方針なので間違えるとかなりの遠回りをすることになります。
自分に合った勉強法を見つける際に大切なのは様々な種類の勉強法を知ることが大切です。
そういう意味では、先生からの勉強法の助言は受けるに越したことはないのです。
Bさんのような素直な生徒が伸び悩んでいたら先生も勉強法に関するアドバイスをしてくれるでしょう。
このように、素直な子は先生から多くのことを吸収することができます。
これはかなりの利点です。
我流の勉強を避けられる
我流での勉強で点数が取れるのであれば何ら問題はありません。
しかし、我流での勉強はあまりお勧めしません。
なぜなら、我流での勉強は途中で躓く可能性が高いからです。
僕自身も高校二年生の春までは、我流の勉強をしていました。
先生の話は聞きませんでした。
問題集の解法と自分の解法が違う場合、正解できたからと言って問題集の解法は覚えませんでした。
しかし、問題が難しくなるにつれ我流の勉強法では成績が伸び悩むようになりました。
そして、先生の話を素直に聴くようにしました。
そして、成績がそこから伸び始め何とか受験は乗り切ることができました。
しかし、最初から素直に話を聞いていればもっと楽に乗り越えれたと思います。
なぜ、我流での勉強は躓いてしまうのでしょうか?
その原因は我流の勉強の性質にあります。
我流での勉強のデメリットは以下の二つです。
- 我流のやり方で解くことになり処理が複雑になり、ミスを起こし間違える
- 我流のやり方の汎用性が低くほかの問題に応用できない
ミスが起こる
模範解答が基本的に最も効率的なやり方であるため我流でのやり方は、模範解答よりも複雑になることが多いです。
複雑になるということは考えることが増え、計算の試行回数が増えるということです。
ミスはやることが増えれば増えるほど起こりやすくなります。
複雑になるということは、その分ミスをしやすくなるということなんです。
我流でのやり方が模範解答よりも簡潔なやり方であるならば、何ら問題はありません。
しかし、模範解答よりも煩雑な場合はミスを防ぐために、模範解答を覚えるようにしましょう。
我流は汎用性が低い
模範解答で示されている解法は、たいていほかの問題でも利用できるような汎用性の高い解法のことが多いです。
逆に我流の解法は汎用性が高くないやり方ということです。
なので、我流の解法ばかりで解いているとほかの問題に利用できません
効率が悪いです。
問題集などで自分が模範解答と異なる解法をしていれば模範解答を別で暗記する作業が必要です。
性格がひねくれていても素直に勉強することが大事
これまで、なぜ素直な子は成績が伸びやすいのかを解説しました。
では、ひねくれものは成績を伸ばせないのでしょうか?
答えはNo!です。
伸ばせます
ひねくれものでも、素直を取り入れた勉強をすることで成績を伸ばすことができます。
僕もひねくれものでしたが今から説明する方法で勉強したところぐんぐん成績が伸びました。
素直を取り入れた勉強とは
先ほど素直な子が成績が伸びやすいのは話を聞けるからと言いました。
この話を聞くのを自分の勉強に取り入れるのです。
具体的には以下の2つの
ことを気を付けて勉強してください
- 模範解答の暗記
- 信頼している先生の話は絶対に聞く
模範解答の暗記
ひねくれものは別解が好きな傾向にあります。
自分が模範解答と違った解法で解いたときはむしろうれしいです。
これは決して悪いことではありません。
独自の方法で解けるのは数学力がある証拠です。
しかし、模範解答の解法は汎用性が高く、これからの問題に利用しやすいです。
模範解答の解法もしっかり覚えましょう。
信頼している先生の話は絶対に聞く
理想は、すべての先生の話を全て聞くことですが結構難しいと思います。
自分が信用していない先生の話は耳に入ってきません。
これは、しょうがないです。
しかし、せめて自分が信頼している先生の話は聞きましょう。
僕が高校生の時は、数学は学校の先生の話は全く聞かず塾の先生の話はしっかり聞いていました。
物理は学校と塾どちらの先生の話も聞いていました。
先生の話を聞くと得られるメリットは上で説明した通りです。
先生の話を全く聞かず勉強すると我流の勉強に陥ります。
自分が聞くと決めた先生の話はしっかり聞きましょう。
まとめ:素直に勉強することが重要
今回はなぜ素直な子は成績を伸ばしやすいのかについて解説しました。
ポイントは話をしっかり聞けることでした。
もし、自分が素直でなかったとしてもこのポイントを押さえて勉強しましょう。
勉強の効率がぐんとよくなると思います。
頑張って
コメント